毎日のくらしを心地よく
本ページはプロモーションが含まれます
農地は、人々が自給自足の生活を送るため昔から大切にされてきた土地です。
そのため、勝手に売買を行うことは農地法違反となります。通常の土地を売却するときとは全く違い、数々の制限が設けられています。
農地を売る方法は大きく分けて2つあります。
農地の用途を変更してから売却する方法です
農地の種別を変更することを「農地転用」といいます。農地を簡単に宅地などに変更できればすぐに買い手がつくのでは?と思われる方も多いと思います。でも、農地は「農地法」という法律に守られていて、都道府県知事(一部市区町村の場合もあり)の許可を得なければ農地転用は認められません。
農地転用の手続きは、農地を「何に変更してそこに何を建て、どのように使うのか」が決まっていないと行うことはできません。
農地を他の種別地に変えることは思った以上に手続きが面倒で、場合によっては農地転用が許可されない場合もあります。
※農地の面積が4ヘクタールを超える場合は農林水産大臣の許可が必要です。
※市街化区域の農地転用手続きについては簡単に行えます。詳しくはこちら
自分でも申請はできますが、一般的には委任状を用意し不動産仲介業者または行政書士など、代理人に依頼して行ってもらう事がほとんどです。
農地転用は手続きに慣れた人に代行してもらうのが1番で、慣れた業者と慣れていない業者では、許可を持ってきてくれる確率が全く違います。まずは複数の不動産会社へ農地の査定依頼をし、媒介契約を結ぶ前に農地転用の経験はどのくらいあるかどうかを必ず確認しましょう。
→不動産の無料査定はこちらからできます。
・登記簿謄本 | 法務局で交付されます。 |
・土地の位置図 | 市役所で購入した都市計画図や農業振興地域区域図などの図に申請地を示す。 |
・銀行の残高証明書・融資証明書 | 転用資金があることの確認のため使用されます。 |
・土地改良区意見書 | 土地改良区へ転用決済金を支払うと発行される書類です。 |
・委任状 | 申請を代理人に頼む場合は必ず必要となります。 |
・住民票 | 市町村役場で交付されます。 |
農地転用後に建物を建てる場合は建物立面図、駐車場に転用する場合は、その駐車場の予定借主署名や車検証、配置図等が必要です。
上記のように通常一か月半~二か月半手続きに時間がかかります。例外として、農用地区域内の農地転用(農振除外)では、除外から許可まで1年以上かかることもあります。
市街化区域の農地転用に必要なものは、土地の案内図または公図と、登記簿謄本、住民票です。手続きは非常に簡単に済み、届け出たその日~2日後には受理されます。
その後法務局で地目変更の登記が必要です。
農用地区域内の農地は転用できないと農地法で定められているため、転用したい場合は市町村にて「農振除外」の手続きを行う必要があります。
農振除外の手続きは、農用地区域内から該当土地を外す手続きになりますが、転用の理由を見たときに必要性がなかったり、場所が農地の真ん中であったり、周りの農地に支障を及ぼす恐れがある場合は認められません。
農地は税金額の優遇がかなり大きいことでも知られています。今まで優遇を受けていた土地でも、農地から宅地や雑種地に変更すればその時点から税率がUPします。
上記式の「評価額」とは固定資産税評価額のことで、農地の評価額<宅地・雑種地の評価額となり、その差は数十倍~場所によっては数百倍となることもあります。
農地を農地のまま売却する方法。
売る先が農地・農業生産法人に限られます。
農地転用と同じく、農地をそのまま売買する場合でも数々の制限が設けられています。
地目が田・畑・採草放牧地の農地は、売る相手は誰でも良いわけではなく、農家や農業生産法人でなければ売買取引をすることができないことになっています。
また、売る相手である農家が規定の要件を満たしていなければ売却できません(農業を人に頼んで行っていたり、投資目的で購入するなどの相手でも許可されません)。
・必要な機械を持っているか | ・従事する人数は適当かどうか |
・全ての農地を利用しているか | ・常時農業を営んでいるか |
・耕作面積が50a以上あるか | など |
農地転用と同じく、自分でも手続きが可能ですが、一般的に仲介不動産業者や行政書士が代行して行うことがほとんどです。その際委任状が必要となります。
・登記簿謄本 | 法務局で交付されます。 |
・法人定款の写し | 法人に売却する場合必要です。 |
・組合員、株主名簿 | 農業生産法人へ売却する場合必要です。 |
・土地の位置図 | 市役所で購入した都市計画図や農業振興地域区域図などの図に申請地を示す。 |
・委任状 | 申請を代理人に頼む場合は必ず必要となります。 |
・住民票 | 市町村役場で交付されます。 |
・農家証明書 | 売り先が農家であることの確認に必要です。 |
普通の不動産を売却するときと同様、複数の不動産屋の査定を受け、仲介契約を結び買い手を探します。
関連記事→【不動産売却の流れ】契約取引の注意点
農業委員会の農地あっせんを通して売却する方法もありますが、市町村によっては全く経験が無く希望の値段にならないことがほとんどです。また、農家同士で売買価格に折り合いをつけて取引することも昔はよく行われていましたが、今は農地を増やしたいと考える農家はかなり稀で、ほとんど実現しないでしょう。
まずは不動産仲介業者へ依頼をするようにしましょう。その際、上記「農地転用」をして農地以外の地目に変更してから売却することも視野に入れ、相談をする方が売れやすいと考えられます。
→不動産の無料査定はこちらからできます。
下記は過去2年間(H24~26)の農地売買取引の中で、「最高金額での売買取引」と「最低金額での売買取引」を47都道府県別にまとめたものです。
農地の売買取引は金額の差が大きい
平成24年~26年 2年間の農地売買取引状況/国土交通省・土地総合情報システムより
都道府県 | 2年間の農地 売買取引数 |
最高額売買取引 | 最低額売買取引 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
市町村 | 価格 | 面積 | 市町村 | 価格 | 面積 | ||
北海道 | 3,870件 | 勇払郡厚真町 字浜厚真 | 3億円 | 5,000m2以上 | 紋別郡遠軽町 社名淵 | 0.026万円 | 500m2 |
青森県 | 2,230件 | 八戸市 大字妙 | 4,500万円 | 5,000m2以上 | 東津軽郡外ヶ浜町 字蟹田 | 0.1万円 | 240m2 |
岩手県 | 1,725件 | 大船渡市 立根町 | 8,100万円 | 4,100m2 | 胆沢郡金ケ崎町 永栄 | 0.25万円 | 140m2 |
宮城県 | 1,387件 | 仙台市宮城野区 田子 | 1億1,000万円 | 4,900m2 | 亘理郡山元町 鷲足 | 0.5万円 | 220m2 |
秋田県 | 1,656件 | 南秋田郡大潟村 字方口 | 1億7,000万円 | 5,000m2以上 | 鹿角市 尾去沢 | 0.16万円 | 110m2 |
山形県 | 2,343件 | 鶴岡市 覚岸寺 | 1億2,000万円 | 5,000m2以上 | 鶴岡市 小岩川 | 0.1万円 | 5,000m²以上 |
福島県 | 1,356件 | 耶麻郡磐梯町 大字更科 | 7,100万円 | 5,000m2以上 | 河沼郡柳津町 大字小椿 | 0.1万円 | 115m2 |
茨城県 | 1,208件 | 牛久市 遠山町 | 6,000万円 | 3,800m2 | 久慈郡大子町 大字初原 | 0.5万円 | 190m2 |
栃木県 | 878件 | 河内郡上三川町 大字上三川 | 7,100万円 | 3,800m2 | 大田原市 羽田 | 0.31万円 | 120m2 |
群馬県 | 487件 | 前橋市 金丸町 | 8,100万円 | 5,000m2 | 安中市 下秋間 | 0.28万円 | 145m2 |
埼玉県 | 348件 | 越谷市 相模町 | 6,600万円 | 990m2 | 東松山市 大字宮鼻 | 2万円 | 140m2 |
千葉県 | 1,147件 | 山武郡芝山町 大里 | 1億2,000万円 | 1,600m2 | 山武市 埴谷 | 0.91万円 | 115m2 |
東京都 | 11件 | 青梅市 今井 | 2,000万円 | 4,200m2 | 西多摩郡奥多摩町 氷川 | 180万円 | 830m2 |
神奈川県 | 91件 | 伊勢原市 坪ノ内 | 7,400万円 | 2,700m2 | 小田原市 小台 | 30万円 | 1,300m2 |
新潟県 | 3,247件 | 新発田市 大友 | 6,800万円 | 5,000m2以上 | 十日町市 松之山黒倉 | 0.02万円 | 440m2 |
富山県 | 598件 | 南砺市 天池 | 9,600万円 | 5,000m2以上 | 富山市 岩稲 | 0.3万円 | 170m2 |
石川県 | 843件 | 金沢市 湖南町 | 4,300万円 | 5,000m2以上 | 輪島市 門前町鬼屋 | 1.1万円 | 620m2 |
福井県 | 579件 | 越前市 西谷町 | 5,500万円 | 5,000m2以上 | 福井市 味見河内町 | 0.7万円 | 220m2 |
山梨県 | 180件 | 山梨市 正徳寺 | 2,400万円 | 1,200m2 | 山梨市 牧丘町西保中 | 1万円 | 400m2 |
長野県 | 440件 | 諏訪市 城南 | 2,000万円 | 380m2 | 千曲市 大字雨宮 | 0.75万円 | 250m2 |
岐阜県 | 1,158件 | 本巣市 早野 | 1億3,000万円 | 5,000m2以上 | 可児郡御嵩町 井尻 | 0.15万円 | 110m2 |
静岡県 | 1,428件 | 富士市 伝法 | 1億4,000万円 | 2,700m2 | 富士宮市 中島町 | 0.078万円 | 200m2 |
愛知県 | 646件 | 豊田市 宮口町 | 1億6,000万円 | 5,000m2以上 | 刈谷市 今川町 | 1万円 | 350m2 |
三重県 | 792件 | 津市 南河路 | 3,000万円 | 660m2 | 伊賀市 楯岡 | 0.3万円 | 350m2 |
滋賀県 | 609件 | 蒲生郡竜王町 大字岡屋 | 1億9,000万円 | 5,000m2以上 | 東近江市 蓼畑町 | 0.4万円 | 135m2 |
京都府 | 283件 | 城陽市 久世 | 5,200万円 | 2,100m2 | 南丹市 美山町北 | 0.1万円 | 700m2 |
大阪府 | 37件 | 高槻市 梶原 | 4,700万円 | 900m2 | 岸和田市 内畑町 | 20万円 | 850m2 |
兵庫県 | 700件 | 加古川市 神野町石守 | 2,200万円 | 330m2 | 三田市 下田中 | 0.1万円 | 570m2 |
奈良県 | 131件 | 香芝市 五位堂 | 6,700万円 | 1,300m2 | 御所市 大字森脇 | 4万円 | 100m2 |
和歌山県 | 107件 | 西牟婁郡白浜町 十九渕 | 5,300万円 | 1,600m2 | 紀の川市 杉原 | 3万円 | 750m2 |
鳥取県 | 857件 | 米子市 博労町 | 2億6,000万円 | 5,000m2以上 | 東伯郡琴浦町 大字八幡 | 0.86万円 | 145m2 |
島根県 | 985件 | 安来市 飯島町 | 5,400万円 | 2,300m2 | 大田市 仁摩町馬路 | 0.44万円 | 440m2 |
岡山県 | 892件 | 岡山市南区 藤田 | 1億円 | 5,000m2以上 | 岡山市北区 西山内 | 0.2万円 | 150m2 |
広島県 | 1,028件 | 福山市 瀬戸町 | 4,800万円 | 4,700m2 | 世羅郡世羅町 大字別迫 | 0.045万円 | 510m2 |
山口県 | 639件 | 岩国市 藤生町 | 4億8,000万円 | 4,800m2 | 防府市 大字切畑 | 0.5万円 | 1,500m2 |
徳島県 | 649件 | 徳島市 西須賀町 | 6,100万円 | 3,700m2 | 三好市 山城町寺野 | 0.3万円 | 155m2 |
香川県 | 636件 | 高松市 屋島中町 | 4,100万円 | 1,800m2 | 東かがわ市 吉田 | 0.1万円 | 1,000m2 |
愛媛県 | 819件 | 東温市 下林 | 1億1,000万円 | 5,000m2以上 | 伊予市 中山町栗田 | 1.5万円 | 470m2 |
高知県 | 1,200件 | 高知市 高須 | 9,500万円 | 5,000m2以上 | 高岡郡四万十町 峰ノ上 | 0.2万円 | 230m2 |
福岡県 | 871件 | 朝倉市 江川 | 2億8,000万円 | 5,000m2以上 | 八女市 星野村 | 1万円 | 590m2 |
佐賀県 | 1,073件 | 小城市 牛津町柿樋瀬 | 9,400万円 | 1,200m2 | 武雄市 若木町 | 0.068万円 | 125m2 |
長崎県 | 956件 | 大村市 黒丸町 | 6,800万円 | 5,000m2以上 | 雲仙市 小浜町富津 | 0.37万円 | 170m2 |
熊本県 | 2,725件 | 水俣市 湯出 | 6,900万円 | 5,000m2以上 | 水俣市 袋 | 0.77万円 | 110m2 |
大分県 | 811件 | 日田市 天瀬町塚田 | 9,200万円 | 5,000m2以上 | 速見郡日出町 大字豊岡 | 0.1万円 | 100m2 |
宮崎県 | 1,859件 | 都城市 五十町 | 8,900万円 | 5,000m2以上 | 日南市 大字吉野方 | 0.34万円 | 340m2 |
鹿児島県 | 3,267件 | 出水市 平和町 | 7,300万円 | 2,000m2 | 伊佐市 大口曽木 | 0.46万円 | 185m2 |
沖縄県 | 931件 | 那覇市 字鏡水 | 3億4,000万円 | 2,600m2 | 八重山郡竹富町 字波照間 | 2.7万円 | 110m2 |
上記のとおり、農地は幅広い価格で取引されています。宅地であれば同地域の平米単価(坪単価)に相場が必ずあるのですが、農地は同じ地域でも平米単価に大きな差が出ます。
相場を調べるとき最も注意する点は「必ず複数の業者へ査定をしてもらう」、ということです。広い農地、狭い農地どちらでも同様で、農地は幅広い取引価格差があり一概にこれが相場、と言い切れない部分があります。
仲介業者のネットワークの広さや農地の売買取引実績の豊富さも大切ですから、一社の意見を鵜呑みにするのではなく複数の業者へ相談し、意見を貰いましょう。
農地を売却することを「譲渡」といい、売却益のことを「譲渡所得」といいます(農地に限らず土地も同様)。譲渡所得は、給与など他の所得とは合わせて計算することができません。これを「分離課税」といいます。
農地を売却した価格から、その農地を購入したときの金額、仲介手数料などの経費を差し引いたときに利益が出れば、その利益に対して所得税(+復興税)と住民税がかかります。
(譲渡所得の計算方法はこちら)
ただ、農地は担い手への譲渡を促す目的で、普通の土地よりも手厚い特別控除が定められています。
農地も、一般の土地や家を売却した時と同様に、譲渡した翌年の2月16日~3月15日までに確定申告を行い、所得税・復興税を支払います。住民税は確定申告後の5月ごろ、納付書が送付されます。
所得税率 | 住民税率 | |
---|---|---|
短期譲渡所得(所有5年以下) | 30% | 9% |
長期譲渡所得(所有5年超) | 15% | 5% |
不動産の一括査定で家の査定額が1,350万円→1,800万円で売却成功!
【450万円高くなりました】
HOME4U(ホームフォーユー)は、NTTデータグループ運営の安心して利用できる不動産一括査定サービスです。最大6社へ無料で不動産の一括査定依頼ができ、複数社の査定額を比較できます。
比較するから最高額が見つかり、不動産の相場も把握できます。もちろん査定は無料です。
→不動産一括査定はこちらからできます
スポンサーリンク